「アレクサ、〇〇して!」スマートスピーカーがある生活を解説【Echo Dot with Alexa】

皆さん、スマートスピーカーをご存じですか?

「OK Google、明日の天気は?」「アレクサ、エアコンを点けて!」といったセリフは聞いたことがあっても、具体的にどんな事ができるのかイメージが湧かない人も多いのではないでしょうか。

私自身も「会話ができるスピーカー?」くらいにしか思っていなかったのですが、実際に使ってみると本当に便利で、生活の質がグッと上がりました💡

そこで今回は、スマートスピーカーで生活がどのように変わるのかをご機嫌に解説します。ぜひ最後までご覧ください。

この記事は、次のような方におすすめ
  • スマートスピーカーに興味がある人
  • 何となくオシャレな生活をしてみたい人
  • リモコンやスイッチのボタンを押すことすら面倒くさい人
目次

スマートスピーカーとは?

スマートスピーカーとは、AIアシスタントを搭載している、音声操作が可能な多機能スピーカーのことです。

話しかけるだけで、音楽の再生、ネット検索、スマート家電の操作などを行うことができます。

アレクサ 、エアコンを点けて!照明も点けて!

例えば、このように声をかけるとエアコンと照明のスイッチをオンにしてくれます。実際に使ってみると本当に便利ですよ~!

事前準備を忘れずに

スマートスピーカーで家電を操作するには、操作したい家電をスマホなどで操作できるようにしておく必要があります。

詳しくは、後ほどお話しします!

スマートスピーカーは種類が豊富

スマートスピーカーは、様々な有名メーカーが発売しています。例えば、次のような感じ。

メーカーAI アシスタント商品名
Amazon
(アマゾン)
AlexaEcho Dot
Google
(グーグル)
Google
アシスタント
Google Nest Hub 等
Apple
(アップル)
SiriHome Pod

これ以外のメーカーも販売しています。商品によっては、ディスプレイやカメラ付きのスピーカーもあるので、かなり迷ってしまいます。

おすすめは
Echo Dot(エコードット

様々なスマートスピーカーの中から私が購入したのが、Amazonの『Echo Dot 第4世代』(AIアシスタント:Alexa )です。

ちなみに最近『Echo Dot 第5世代』も登場しましたよ~!

購入を決めた理由は次のとおりです。

「Echo Dot 第4世代」を選んだ理由
  • 有名なAmazonの商品という安心感。
  • レビュー件数が多く音質なども高評価。
  • ディスプレイやカメラは不要で、ミニマルなデザインを探していた。
  • 数千円で購入できるので挑戦しやすい。

初めてスマートスピーカーを購入しましたが、このスピーカーで大満足。見た目もミニマルで悪目立ちしないので、インテリアにも馴染んでいます。

気軽にスマートホームに挑戦してみたいという方には、『Echo Dot 第4世代』がおすすめです!

スマートホームとは、家電製品などをスマホやスマートスピーカーと繋いで快適な生活ができる家のこと🏠

スマート家電化させておこう

スマートスピーカーで家電を操作するには、操作したい家電をスマホなどで操作できる状態(スマート家電化にしておく必要があります。

その後、スマホに代わってスマート家電を操作するようスマートスピーカーの設定を行うという訳です。

スマート家電化の例💡
  • テレビやエアコンをスマホなどで操作できるようにする『スマートリモコン』
  • 照明の明るさや色味をスマホなどで自由自在に操作できる『スマート電球』

我が家の場合は、SwitchBot(スイッチボット)の製品を使って、照明やエアコンなどをスマート家電化しています。

他の記事で分かりやすく解説しているので、ぜひご覧ください。誰でも簡単にできますよ~!

スマートスピーカーがある
快適な生活

ここからは、実際どんな感じでスマートスピーカーを使っているのかを紹介します。

① 照明のオン・オフを音声操作

我が家の場合、朝の出勤時に「アレクサ、行ってきます」というだけで、照明を消灯してくれます。

帰宅した際は「アレクサ、ただいま」と言えば照明を付けてくれるので、買い物帰りなどで両手がふさがっていても問題なし。かなり便利です!

② テレビやエアコンなどを音声操作

ベットでゴロゴロしていて、そのまま寝落ちしたいときってありますよね。でも、起き上がってテレビやエアコンの電源を切るのはとても面倒…。

そんなときは「アレクサ、テレビを消して!エアコンを消して!」というだけで全て完結!

Echo Dotに感謝しながら、いつも気持ちよく寝落ちしています(笑)

③ リラックスする時にBGMを流す

今までは部屋にスピーカーがなかった我が家ですが、Echo Dotを設置してからは部屋でブログ記事を執筆したり読書したりする際に、BGMを流すようになりました。(音楽のサブスクを再生)

「アレクサ、カフェ風のBGMを流して!」「アレクサ、マカロニえんぴつを流して!」などと言えば、良い感じの曲を選曲してくれます。

マカロニえんぴつ、大好きです。

曲を変えたり、音量を変えるなども音声で操作できちゃいます。

④ 雑談も楽しめる

完全にオマケなのですが、ふと思いついたときにアレクサに話しかけて、雑談も楽しんでいます。

アレクサ 、好きな動物は~?

Alexa

プレーリードッグに夢中です

まさかのプレーリードッグ…!!
思わぬ回答が返ってきて笑ってしまうこともあり、地味に癒されています。

購入前のQ&A

設定などは難しくないですか?

購入後の設定方法については本記事では割愛していますが、スマホにアプリをダウンロードして、簡単な設定をするだけなので、全然難しくありません。

設定はアプリで行い、数分で完了します!

スマートスピーカーを導入する際、他に準備しておくモノはありますか?

スマホ、Wifi環境は必須です。それと、SwitchBot(スイッチボット)の製品などを使ってお持ちの電化製品をスマート家電化しておきましょう。

「Amazon Music」や「Apple Music」などのサブスクに加入していれば、音楽も楽しめますよ!

まとめ:スマートスピーカーで
超快適な生活を体験してみよう

一度スマートスピーカーがある生活に慣れてしまうと、快適過ぎてもう昔には戻れません。

外出する際や帰宅時に照明のスイッチを押したり、テレビやエアコンのリモコンをわざわざ探すなど、些細な動作が無くなることで生活がこんなに便利で快適になるなんて、本当に驚きです。

ちなみに、部屋に友達が遊びに来た際に音声操作をして「なんかカッコイイ!」と言われるのもちょっとだけ嬉しかったりします(笑)

皆さんも是非スマートスピーカーに挑戦して、快適な生活を体験してみてくださいね。

konkon
モノブロガー
2022年に結婚した新婚夫婦。
インテリアにこだわり続けて10年目。家具・家電・雑貨など実際に愛用している『ときめくモノ』の魅力を発信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次